Zoom クライアントアプリは最新バージョンを利用しましょう。
今回の登場人物
いちごちゃん
明るくて好奇心が人一倍強い女の子。寝ぐせはご愛嬌。パソコンは友達!
レモンくん
優しくて爽やかな好青年。なんと英語が堪能!いちごちゃんの先輩。
「今回は私がレモン先輩に、私の使い方を紹介する番です!」
「期待してるよ!(拍手)」
「私は大学に来るとき、パソコンとタブレットを常に持ち歩いています」
「へー!タブレットは何に使っているの?」
「まあまあ落ち着いてください!それは後ほど説明します!」
「(落ち着いてはいるけど・・・)」
「私の場合、Microsoft Office アプリが初めからインストールされているパソコンを選びました」
「それはどうして?」
「大学在学中は、Microsoft 365 を無償でインストールして利用できますが、卒業後はアンインストールが必要で、閲覧しかできなくなると聞いたんです」
「私は卒業してからも Officeアプリを自分用として使い続けたかったんですよ!」
「なるほど・・・」
「僕は無償でインストール出来る Microsoft 365を使っているよ。いつでも最新版が利用できるしね」
「私のOfficeは2台の端末までインストールをして使えるのですが、レモン先輩のMicrosoft 365は何台まで使えるんですか?」
「個人のPC、タブレット、スマートフォンにそれぞれ5台(最大15台)までインストールして使えるよ」
「最大15台も!?それは活用した方がいいですね!」
「いちごちゃんが今よく使ってるMicrosoft Officeアプリは?」
「Word、Excel、PowerPoint、OneNoteですね」
「Word、Excel、PowerPoint、どれも大学生活では欠かせないアプリだね」
「タブレットでもこのアプリを使っているの?」
「Word、Excel、PowerPointはタブレットで使うと、機能に少し制限があって・・・私は使いづらいと感じています」
「ですが、OneNoteはタブレットにもってこいのアプリですよ!」
「そうなの!?どんなアプリか教えて!」
「OneNoteはとても便利なノートとして使えます!」
「私は教科ごと、ページごとに分けて使っています!」
「手書き、キーボード入力どちらも可能で、授業資料を挿入してメモをすることも出来るんです!」
「大学生活を送る上では便利だね!」
「パソコンと同期をすることもできるので、タブレットを忘れたときはパソコンでノートをとっています!」
「よく、うっかり忘れ物をしちゃういちごちゃんにはぴったりだね」
「よく、じゃなくて、た ま に です!」
「う、うん・・・」
「(じろ・・・)」
「ぼ、僕もうっかり忘れることはあるから一緒だよ!(ほとんどないけど・・・)」