第4話
「オンラインでグループワークをしよう!」
Zoom クライアントアプリは最新バージョンを利用しましょう。
「オンラインでグループワークをしよう!」
今回の登場人物
いちごちゃん
明るくて好奇心が人一倍強い女の子。寝ぐせはご愛嬌。パソコンは友達!
レモンくん
優しくて爽やかな好青年。なんと英語が堪能!いちごちゃんの先輩。
「うわあ~~~どうしよう・・・」
「いちごちゃんどうしたの?」
「実はグループで完成させる課題があって・・・」
「グループワークをしたいのに、グループメンバーの予定が全然合わないんです・・・」
「それは困ったね・・・」
「みんな住んでいる場所が違うのと、登校する日が合わないこともあって・・・」
「いつになったら会ってグループワークができるんだろう・・・」
「いちごちゃん、グループワークは実際に会わなくても出来るんだよ!」
「えっ!どんな方法ですか!教えてください!」
「まず紹介するのは、Googleドライブだよ」
「・・・あっ!レモン先輩が前に言ってた!」
「確か共有ドライブを作成して、みんなが編集できるようにすれば良いんですね!」
「そうそう!」
「Google ドキュメント、Google スライド・・・どれもグループ内で編集が行えるから便利なんだよね」
「(オンラインでグループワークを2人で実際にしてみる)」
「おお~!」
「誰が何をしているかも分かりますし、進行状況も確認できますね!」
「プレゼン資料を作成するとなっても、PowerPointで複数人で作業するのはオンラインだとなかなか難しいからね・・・」
「次回グループでプレゼンをするときに使ってみます!」
「そして次に紹介するのがGoogle Jamboardだよ」
「なんだか美味しそうな名前・・・」
「これはテキスト入力はもちろん、描画や図形、画像の挿入ができるんだ」
「PowerPoint、Google スライドと似てますね」
「そうだね」
「でも特に僕がおすすめしたい機能はこれ!」
「これは・・・付箋・・・?」
「そう!コメントやアイデアを書き込むツールとして便利でしょ!」
「すごい!!!」
「色も変えられるから重要なポイントだったり、グループメンバーで色分けをしたりしても良いかも!」
「(いちごちゃんがすごい勢いで付箋を貼り付けている・・・)」
「い、いちごちゃん!」
「はっ!楽しくて我を忘れてしまいました・・・」
「ふふふ!」
「これで、オンラインでのグループワークはできそうかな?」
「はい!」
「早速やってみます!」
「がんばれ~!」