Zoom クライアントアプリは最新バージョンを利用しましょう。
今回の登場人物
いちごちゃん
明るくて好奇心が人一倍強い女の子。寝ぐせはご愛嬌。パソコンは友達!
レモンくん
優しくて爽やかな好青年。なんと英語が堪能!いちごちゃんの先輩。
「よし、授業が終わったから「退出」をクリックしてと・・・」
「そういえば来週にグループワークのプレゼンがあるから、本番前にZoomで練習しようって話してたなあ」
「えっと、私がホストになってZoomのミーティングを予約しておく方法は・・・」
「僕がお教えしよう!」
「わああ!!!」
「びっくりした!背後から驚かせないでくださいよ!」
「ごめんね、そんな驚くと思わなくて」
「いちごちゃんはZoomのアプリをインストールしているんだよね」
「そうです!」
「それなら画面の左側にある「スケジュール」をクリックしてね」
「おおお~!日時やパスワードを設定できるんですね!」
「ミーティングIDやリンクは自動で生成されるから、それをグループメンバーに共有してね」
「分かりやすくて予想以上に簡単でした!」
「いちごちゃんのグループワークもそうだけど、Zoomを使えば他大学の学生との交流もできるし、他の国に住んでいる人とも会話ができるから本当に便利だよね」
「遠くの人と繋がることができるって良いですね~~~」
「そういえば、レモン先輩はZoomのアプリをインストールしていないんですか?」
「私とは画面が違いますよね・・・あっブラウザですか!」
「そうだよ」
「アプリとブラウザでは画面や操作方法が異なるから注意してね」
「ほうほう・・・」
「ログイン方法は変わらず、Googleアカウントからログインですよね」
「そうそう、大学のメールアドレスであることを確認してね」
「大学のメールアドレスでないと、授業のZoomに入室できないことがありますからね・・・」
「あっ!授業で思い出したんですが・・・」
「突然の『レコーディングを始めます』のような音声にびっくりしたことがよくあります」
「オンデマンド授業で使うためかな?」
「Zoomにはレコーディング機能があるんだよ」
「グループワークに参加できなくなってしまったメンバーがいたら、ぜひ使いたい機能ですね」
「おっ!この画面下にある『レコーディング』をクリックすると録画されるんですね」
「その通り!」
「おまけにいちごちゃんに伝えたいのが、Zoomミーティングの参加者全員をミュートにする方法だよ」
「そんなことができるんですか!?」
「画面下の「参加者」をクリックした後、「すべてミュート」が出てくるんだ」
「ここを押すと参加者全員ミュートになるんですね!」
「個別に参加者をミュートにすることもできるよ」
「他にも私の知らない機能がたくさんありそうですね・・・」
「新しい発見があると思うから、色々な機能を試してみるのもいいね」
「はい!これを機にZoomの知識を深めます!」
「よ~~し頑張るぞ!」